社会保険労務士顧問契約(労働・社会保険手続代行・労務相談)
従業員が入社したときの各種保険の加入手続、退職した時の各種保険の喪失手続、従業員の出産、扶養者異動、住所変更、氏名変更手続、仕事中・通勤途中の事故の際の手続など労働・社会保険に関する一切の手続を代行させて頂きます。
また、上記に加え労務・労働関係に関するご相談・アドバイスもさせて頂きます。
その他にも以下のメリットがあります。
また、上記に加え労務・労働関係に関するご相談・アドバイスもさせて頂きます。
社会保険労務士顧問契約のメリット
複雑かつ多彩で、手間と時間がかかる労働、社会保険の手続きを、様々な状況に応じて、迅速かつ法的観点でチェックし、手続き処理をサポートしております。また同時に、このような事務手続き業務に人員を配置することによって発生する、人件費コストを見直すアウトソーシングの提案をさせていただいております。その他にも以下のメリットがあります。
書類等作成、提出の時間・人件費の削減ができる。
頻繁な法改正等に対応できる。
社会保険等の業務処理の誤りを防ぐことが可能。
社会保険 | 雇用保険 |
資格取得・喪失届、被扶養者異動届 保険料算定基礎・月額変更届、 傷病手当金請求手続、その他 |
資格取得・喪失届、離職証明書 事業所・事業主各種変更届 被保険者に関する各種変更届、その他 |
労災保険 | その他手続 |
労災保険給付申請・請求 第三者行為災害給付申請 特別加入申請、死傷病報告、その他 |
労働保険概算・確定保険料申告 労働保険名称・所在地変更届 継続事業一括申請、その他 |
社会保険労務士顧問契約のお申し込み手順
社会保険労務士顧問契約についてご相談・お問い合わせ・お見積り依頼
お電話、メール、メールフォーム等でお問い合わせ・ご相談・お見積のご依頼を頂きます。ご依頼を頂きましたら、お客様の業種、従業員数、就業規則、給与規定、労働・社会保険加入状況等の詳しい内容をお伺いし、弊社の社会保険労務士顧問契約についてご説明させていただきます。
ご相談・お問合せはこちら


ご契約
弊社からの説明・お見積金額等にご納得いただけましたら、弊社担当者がお客様のところにお伺いし、契約書を交わさせていただきます。また、その時に、資料のご提供と今後の業務に関して具体的な打ち合わせをさせていただきます。

業務スタート
ご契約させていただいたその日から、業務を開始します。よって、この日以降社員の入退社や労災事故、扶養者異動等労働・社会保険に関する手続きは全て弊社で代行させて頂きます。社会保険関係の手続きだけでなく、労務に関するご相談も随時可能です。
ご相談・お問合せはこちら

