キャストグローバル

MENU

「くるみんマーク」取得サポート

くるみん認定取得の申請支援

近年は育児と仕事との両立が男女ともに当たり前になりつつありますが、それに適切に対応できている企業はまだまだ多くはないのが現状です。そんな中、注目されているのが「くるみんマーク」です。「くるみんマーク」とは、厚生労働省から育児と仕事の両立について一定の基準をクリアしたことを認められた企業に与えられる証です。このマークにより、自社が仕事と子育ての両立を支援している企業であることを社内外に広くアピールできます。

そんな「くるみんマーク」を御社も取得してみませんか?

社会保険労務士キャストグローバルでは、「くるみんマーク」取得を計画作成から実施、申請までサポートいたします。

※計画…一般事業主行動計画のこと

くるみん認定を受ける企業のメリット

1

企業のイメージ向上

社の商品やサービス、広告などにくるみんマークを掲載できます。それにより、子育てサポート企業であることを対外的にアピールでき、子育て支援に積極的な企業としてのイメージアップがはかれます。

2

人材の確保と定着

働きながら育児を行う子育て世代や将来出産・育児を考えている若い社員にとって、子育て支援制度の充実は魅力的です。「くるみん」認定を受けることにより育児と両立できる職場環境であることを示せるため、優秀な人材の採用や定着を促進できます。また、社員の満足度やモチベーションが高まり、生産性の向上に繋がるでしょう。

3

公共調達

公共調達の評価基準に「くるみんマーク」の有無が組み込まれていることが多いため、加点評価の対象となります(入札案件による)。政府や地方自治体が進める子育て支援や多様な働き方の推進に貢献している企業として評価され、入札で有利になる可能性があります。

くるみんマークの種類

くるみんマーク

くるみん

「くるみん」制度の基本となるマークであり、一定の基準を満たした企業に与えられるものです。

男女を問わず、従業員が育児と仕事を両立しやすい環境を提供していることが求められます。また、厚生労働省「一般事業主行動計画公表サイト(両立支援のひろば)」への計画実施状況の公表も要件の一つです。

子育て支援に力を入れている企業であることを従業員に示すことで、従業員のモチベーション向上や優秀な人材確保に繋がります。


プラチナくるみん

プラチナくるみん

くるみんマークの中でも特に高い水準で子育て支援に取り組んでいる企業に与えられるマークです。

プラチナくるみんは、すでに「くるみん」または「トライくるみん」の認定を受けている企業が対象です。

くるみんの認定基準に加え、女性のキャリア形成支援など、より高度な取り組みが求められます。


トライくるみん

トライくるみん

「くるみん」はややハードルが高い企業向けに「トライくるみん」というマークも用意されています。これは、令和4年4月1日より「くるみん」認定基準が上がったことを受け、従来の「くるみん」認定基準を踏襲したものです。

くるみん認定やプラチナくるみん認定と並び、子育て支援に力を入れている企業であることを広くアピールすることができます。


プラス認定(くるみんプラス)制度

プラス認定(くるみんプラス)制度

くるみん・プラチナくるみん・トライくるみんに加え、不妊治療に対するサポートを行っている企業向けに「プラス認定」制度もあります。

企業が不妊治療に対する理解と支援を示すことで、従業員が安心して不妊治療と仕事を両立することができ、社会的な評価を高められます。

くるみんマークの認定基準

「トライくるみん」「くるみん」「プラチナくるみん」のマークを取得するには、次の要件をクリアする必要があります。 

 

※「くるみん」取得を目指す場合、5,6については取得率等を厚生労働省サイト「両立支援のひろば」で公表する必要があります。

※「プラチナくるみん」は、既に「トライくるみん」または「くるみん」を取得している企業が対象です。


  • 1.適切な行動計画の策定

    雇用環境整備について、厚生労働省が定めた「行動計画策定指針」に沿った行動計画を策定する必要があります。

  • 2.2~5年の行動計画

    行動計画の計画期間は、2年以上5年以下であることが必要です。

  • 3.行動計画の実施→目標達成

    策定した行動計画を適切に実施し、計画に定めた目標の達成が必要です。

  • 4.行動計画の適切な公表・周知

    策定した行動計画は労働者への周知はもちろん、「両立支援のひろば」や自社HPにて公表する必要があります。計画を変更した場合も同様です。

  • 5.男性の育児休業取得率等が一定率以上

    計画期間中の男性労働者の育児休業等取得率等が一定率以上、または男性労働者の育児休業取得者が1名以上+自社独自の育児目的休暇取得率が一定率以上であることが必要です。(労働者数300人以下の企業は特例あり)

  • 6.女性の育児休業等取得率が75%以上であること

    計画期間中の女性労働者の育児休業取得率が75%以上であることが必要です。(労働者数300人以下の企業は特例あり)

  • 7.3歳~小学校就業前の子の育児に関する措置

    3歳から小学校就学前の子どもを育てる労働者について「育児、所定外労働の制限、所定労働時間の短縮、始業時刻変更等」についての措置を講じていることが必要です。

  • 8.法定時間外・法定休日労働時間

    計画期間の終了日の属する事業年度において、次の(1)と(2)のいずれも満たすことが必要です。これは育児休業に関する部門のみならず、全社で満たす必要があります。
    (1)フルタイムの労働者等の法定時間外・法定休日労働時間の平均が各月45時間未満であること
    (2)月平均の法定時間外労働60時間以上の労働者がいないこと

  • 9.仕事と育児等の両立に関する様々な措置

    次の①~③の措置について、成果に関する具体的な目標を定めて実施することが必要です。トライくるみん、くるみんは①~③のいずれかでよいのですが、プラチナくるみんは全ての措置を講じる必要があり、更に①または②は数量的な目標を定める必要があります。
    ①所定外労働の削減のための措置
    ②年次有給休暇の取得の促進のための措置
    ③短時間正社員制度、在宅勤務、テレワークその他働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備のための措置

  • 10.法令遵守

    法および法に基づく命令その他各種法令に違反する重大な事実がないことが必要です。

  • 11.女性の育児休業取得者の在職率(プラチナくるみんのみ)

    次の(1)または(2)のいずれかを満たしていることが必要です。(労働者数300人以下の企業は特例あり)
    (1)子を出産した女性労働者のうち、子の1歳誕生日まで継続して在職(育児休業中を含む)している者の割合が90%以上
    (2)子を出産した女性労働者および子を出産する予定であった退職者の合計数のうち、子の1歳誕生日まで継続して在職している者(育児休業中を含む)の割合が70%以上

  • 12.育児中の女性の就業継続・キャリア形成支援(プラチナくるみんのみ)

    育児休業をし、または育児を行う女性労働者が就業を継続し、活躍できるような能力の向上またはキャリア形成の支援のための取組にかかる計画を策定し、実施していることが必要です。

<こんなお困りごとありませんか?>

  • ・「くるみんマーク」を取るのは大変そう
  • ・自分たちだけで認定を目指すのは難しそう
  • ・どこから手をつければいいのかわからない
  • ・人事労務部門の負担が増加し、他の業務まで手が回らなくなる
  • ・認定基準は多岐にわたり複雑なので、どの基準をどうやって満たせばいいのかわからない
複雑な手続き、すべてキャストグローバルが代行します!

サービス内容

1
御社がどの「くるみんマーク」をとれる可能性があるか、事前に診断いたします。
2
「くるみんマーク」取得のための一般事業主行動計画立案のお手伝いをいたします。
3
一般事業主行動計画の作成・届出を代行いたします。
4
厚生労働省「一般事業主行動計画公表サイト(両立支援のひろば)」への登録・掲載、掲載内容のメンテナンスを代行いたします。
5
定期的に計画実施状況を確認をいたします。
6
「くるみんマーク」申請時の書類作成・申請代行をいたします。
7
「くるみん」に関する助成金の申請代行をいたします(別料金)。

くるみん認定申請からくるみんマーク取得までの流れ

くるみん認定申請からくるみんマーク取得までの流れ
「くるみんマーク」取得サポート料金
300,000円〜 (税別)
*産休・育休てつづきパック(ベーシック)
同時お申し込みの場合 200,000円〜(税別)

ぜひお問い合わせください 無料相談実施中!

お問い合わせはこちら
産休・育休支援サービス

産休・育休支援サービスのご案内

くるみんマークの取得には育児休業支援が不可欠です。とはいえ、煩雑な育休等制度の理解や手続きは人事労務担当者様の負担が大きくなります。

キャストグローバルでは、育休・産休の専門知識をもつアドバイザーがサポートする『産休・育休支援サービス』もご用意しています。

手続きの代行から役所や従業員様との直接対応まで、幅広くサポートいたします。人事労務担当者様の負担軽減を図るとともに、従業員様にも安心感をもっていただけます。

育休相談窓口代行

産休・育休に関する従業員様からのご相談に直接対応いたします。
オリジナル動画・資料によるご案内もご好評いただいています。

産休・育休てつづきパック

産休・育休に関するお手続きを、従業員様対応からスケジュール管理までまるごと対応いたします。
メール等のほか、専用LINEにより、従業員様とのやりとりも効率的に行えます。

育児休業支援サービスのご案内